『おと・な・り』 - 2009.06.16 Tue
なんか、まーくんがワイルドピッチでまた炎上してる…。
いーとこで抑え切れないんじゃ、だめねえ。
ファンだけど、がんばってほしいけど、最近のまーくんにはやっぱがっかり。
日本の映画『おと・な・り』を観に行ってきました。
以前ちょっとTVで特集してるのを観て、なんだかおしゃれそうな映画ねえ、雰囲気はいいわぁ、と思っていたのでした。
あんまり過度な期待をしてなかったせいもあるんだけど、なかなかの佳作でした。
現代のおとぎ話って感じかな。
あり得ない展開もすっごくあるんだけど、そこはまぁ目をつぶっても、主演二人が共に雰囲気あるので、観ていて心地良かったです。
「お隣」と「音鳴り」をかけた静かな映画。
それにしても岡田准一くんは色っぽい良い役者に成長しましたねえ。
カミセンの岡田だったイメージはぜんぜんなくて、すごく清々しい役者になってた。
あと、TVでは、そんなに好きになれなかった麻生久美子さんが、映画の中ではとっても雰囲気があって、好きになりました。
声がね、よかったですよ。
蒼井優ちゃんもそうなんだけど、声って大事。
岡田准一くんの声も素敵だったので、役者二人の声に浸らせてもらってきました。

恵比寿ガーデンシネマで観たんですが、これは久しぶりに行った恵比寿ガーデンプレイスの風ぐるま。
あいかわらず広々として、解放される素敵空間でした。
いーとこで抑え切れないんじゃ、だめねえ。
ファンだけど、がんばってほしいけど、最近のまーくんにはやっぱがっかり。
日本の映画『おと・な・り』を観に行ってきました。
以前ちょっとTVで特集してるのを観て、なんだかおしゃれそうな映画ねえ、雰囲気はいいわぁ、と思っていたのでした。
あんまり過度な期待をしてなかったせいもあるんだけど、なかなかの佳作でした。
現代のおとぎ話って感じかな。
あり得ない展開もすっごくあるんだけど、そこはまぁ目をつぶっても、主演二人が共に雰囲気あるので、観ていて心地良かったです。
「お隣」と「音鳴り」をかけた静かな映画。
それにしても岡田准一くんは色っぽい良い役者に成長しましたねえ。
カミセンの岡田だったイメージはぜんぜんなくて、すごく清々しい役者になってた。
あと、TVでは、そんなに好きになれなかった麻生久美子さんが、映画の中ではとっても雰囲気があって、好きになりました。
声がね、よかったですよ。
蒼井優ちゃんもそうなんだけど、声って大事。
岡田准一くんの声も素敵だったので、役者二人の声に浸らせてもらってきました。

恵比寿ガーデンシネマで観たんですが、これは久しぶりに行った恵比寿ガーデンプレイスの風ぐるま。
あいかわらず広々として、解放される素敵空間でした。